あおまめ 東京生活録

東京での一人暮らしを満喫する工夫あれこれ

【DINKS家計簿公開】2018年1月分

こんにちは、あおまめです。

 

本日は1月分の家計簿をまとめました。

つい先日予算の枠組みを作ったところなのに、既に計画自体を修正したため昨年12月分の家計簿と枠組みが変わっちゃってます。でもあおまめの家計簿をつける目的は、何にいくら使ってるのかだいたい知っときたいだけ。というゆるいものなので、お金が最終的にぴったり合わなかろうが、目標をちょっとくらいオーバーしていようがまあいい。 

 

あおまめ家の属性

家計簿公開にあたってあおまめの生活条件はこちらのような感じ。

  • 東京在住
  • アラサー
  • 子供なし共働き DINKS
  • 持ち家(ローン無し)

 

 支出

      2018年1月 2017年12月
固定費
固定資産税 ¥5,408 ¥5,408 ¥5,408
奨学金 ¥13,600 ¥13,600 ¥13,600
保険料 ¥7,141 ¥7,141 ¥7,141
NHK受信料 ¥1,130 ¥1,130 ¥1,130
インターネット ¥5,122 ¥5,122 ¥5,122
各自小遣い ¥100,000 ¥120,000 ¥120,000
小計 ¥132,401 ¥152,401 ¥152,401
変動費
電気料金 ¥8,000 ¥14,485 ¥6,542
ガス料金 ¥4,000 ¥6,587 ¥5,054
上下水道料金 ¥2,000 ¥2,275 ¥1,890
食費 ¥30,000 ¥24,932 ¥45,820
雑費 ¥5,000 ¥382 ¥10,002
娯楽費(共通) ¥40,000 ¥56,022 ¥30,254
小計 ¥89,000 ¥104,683 ¥99,562
  合計 ¥221,401 ¥257,084 ¥251,963
特別支出   ¥200,000 ¥10,000 ¥90,324

固定費 合計152,401円

 お小遣いは夫婦それぞれ6万円。お小遣いから出勤日の昼食代と携帯代を各自が支払います。

実は先日お小遣いの額を夫と相談し各自5万円に減額が決定したのですが、1・2月はまだ6万円のまま継続です。

 

変動費 合計104,683円

予算との大きなずれがあった項目だけまとめると…

まず電気代が14,000円超えという未だかつて見たことの無い数字を叩き出しました。冬の一軒家での生活が初めてなので一般的な数字がわかりませんが、共働きで平日昼は電気を使っていないことを思うとさすがに高すぎる気がします。どうしたものかな。

食費は予算30,000円のところ、5,000円ほどマイナスの24,932円でした。これはお正月以降あまり体調が良くなく食欲も落ちて、おかゆ最高まじうまい。状態が夫婦そろって続いたが原因。それはそれで良くない。

共通娯楽費が予算40,000円のところ、56,022円と16,000円ほどオーバー。いちご狩りにライブに福袋(タリーズコーヒー豆1万円分)など、各自のお小遣いから出さずに娯楽費から支払ったのが原因です。私たち夫婦は土日に二人で一緒に出かけることがほとんんどなため、12月、1月の結果を見てお小遣いを1万円ずつ減額し、娯楽費にまわすことにしました。この新ルールは3月から適用予定。

 

特別費 10,000円

先月まで特別費という項目は設けていなかったのですが、月の予算に組み込みづらい費用【冠婚葬祭費、ふるさと納税費、家具、旅行】は半年で20万円の予算をとってここから支出することにしました。(ふるさと納税が立て込むときは20万の枠では不足すると予想されますが、細かいことは気にしない) 

 

 

 

こんな感じの1月。節約してる意識も無く生活してるとどうやら我が家は月25万くらいはかかることが2ヶ月家計簿をつけてみてわかってきました。これに本来の家賃がかかっていたらと思うと><

でも家計簿をつけること自体はとっても楽しい^^ 2月も頑張ろう!

f:id:aomame5:20180206010628p:plain